
こんにちわ、モカです。
先日、わが家の娘ちゃんに子供用のソファーを購入しました。
トイザらスで初めて見たときから「可愛い~♡」って思っていたけど、なかなか買わず、いつの間にか半年も経ってしまいました。
購入した結果、娘はすっごく気に入ってくれて、「はやく買えばよかった」って思いました。(購入した時には、娘はすでに2歳になっちってました)
私が購入しようと決めたのは、娘ちゃんが絵本を読むとき床に座っていてなんだか体勢が苦しそうだったから。
大人用のソファーもあるんだけどまだ2歳(当時)じゃ、本を読むのにソファーに上って降りてが大変そう💦
リラックスして絵本が読めるようにと思って、半年かけて(←遅っ!)ついに決断。
娘ちゃんもすっごく喜んでくれて、数ヶ月経った今も毎日使ってくれる、大のお気に入りになってくれました。
1歳半から使える子供用のソファー
私が購入したのは、1歳半の赤ちゃんから使えるソファー。
全てスポンジのみで出来ていて、それを布でカバーしているソファーです。
全てがスポンジから出てきているので、ぶつかっても痛くない。
カバーは取り外して、丸洗い出来ます。
お店では、横幅が狭いタイプと広いタイプの2種類あったんだけど、横幅が広いタイプをチョイス。ながーく使えるかなっと思って。
結果大正解!
娘は「自分用のソファーだ!」って喜んでくれています(←実際は言ってないけど。笑。そう言ってるように見えた)
すっごく喜んでくれました♡
ソファーがベットに変身
このソファー広げると、ベットに変身!!可能なんです。
決して今まで一人でお昼寝しなかった娘が、自分から昼寝をしていました。笑(母さんビックリしたよ)
「普通のソファー」と「ベットにもなるソファー」なら、私はベットにもなるソファーをオススメします!!
何てたって娘が嬉しそうっだし、娘は「ママ、一緒に寝よう!」って言ってくれて、この狭いソファーベットに二人で寝っ転がって遊んだりもしています。
ちょっと風邪ひいちゃったってときも、このソファーベットの上なら横になって、体を休めてくれそうな予感です。
久々に、長ーく使えそうなものに出会えました♡
購入してから、数ヶ月が経った今も娘の大のお気に入りです。