
こんにちわ、モカです。
今日は、初心者にお薦めなワードプレスのテーマ Diver の魅力と、その理由をお伝えしたいと思います。
ブログスタート最初の2ヶ月
私は、ブログをスタートしてから最初の2ヶ月は、何のテーマも使わずにワードプレスのみでブログをいじっていました。
全くの初心者なので、テーマ選びまで「脳みそが回らない・・・」ってのが、本当のところでした。
でも、ブログで収益化💰💰💰をしたいなら、やっぱりブログの見栄えも考えないと・・・
だって、グーグルアドセンス様だって、他の広告主様だって、審査があるんだもん・・・
そして、ワードプレスのテーマ選びへと進みました。
お薦めテーマ Diver
色々、調べた結果、最終的に私が決めたのは Diver でした。
私がを選んだ理由は・・・
・SEOにも強い
・アップグレイドがあるので、進化し続ける
・プログラミングの AII in One SEO Pack も、生かしたままで良い。
最終的に決めたのはやっぱり、メールで質問出来るってことです。

しかも、無期限、無制限。
「疑問があればメールで質問出来る」って言うのすごいですよ。
他のテーマでは、期限付きのサポートや、
そのテーマを買った人がログイン出来る掲示板があって、そこの掲示板で質問も出来たりしますが、
私は、小学校の算数も分からないのに、大学の数学の勉強会に参加している気分でした。(掲示板なので、自分の質問が沢山の人に見られてしまうのです。)
実際に、他のテーマを使っている時、掲示板で質問もしてみたけれど、恥ずかしかったです。(プログラミング知識ゼロの自分が悪いんだけどね)

・・・作業がはかどらない・・・
つまり、最初に購入したテーマは超初心者の私には、扱えなかった・・・。残念。
なので、結局 Diver を購入しました。
私も出来るだけ、操作方法は、自分でググって答えを見つけようとしているけど、超初心者には難しいこともあります。
特に新しいテーマは、初心者には難しい。なぜなら、操作方法が、まだネットに出ていないから。
(中級者や上級者の人には、書くネタありと逆にチャンスになる。)
まとめ
私のようにHTMLもCSSも分からないプログラミングスキルゼロの人は、サポートを重視してテーマを選ぶと良いです。
(ブログを書くことに集中できる。)
購入後もテーマのアップグレイドをしてくれるものがお薦め。
Diverさんは、購入者の意見も聞きたいから、メールでの質問もオッケーらしいです。
SEO対策がされているテーマが良い。(私はDiverにしてから、検索順位が上がりました)
ブログのイメージに合うようにデザイン出来るかどうかもチェックですね。
また、プログラミングの AII in One SEO Pack も停止や削除をしないで、生かしたままでオッケーです。
(万が一、テーマを変えたくなっても、AII in One SEO Pack に入力したデーターはそのまま残るので、次のテーマでも使えます。)
もちろん吹き出しや、囲み、アドセンスの広告を貼り付け等の機能も満載。
なんといっても、アドセンスの広告を貼るのがめちゃくちゃ楽なので、とても助かっています。