
こんにちわ、モカです。
今日は、バンクーバーの観光スポット「エリザベス女王公園(クイーンエリザベスパーク)」と、その頂上にある「鳥のトロピカル楽園」を御紹介したいと思います。
目次
クイーンエリザベスパークの魅力
クイーンエリザベス公園(Queen Elizabeth Park)は広くて、
庭園(←日本っぽい庭園)
樹木園
バラ園
が広がっています。ゆったりと散歩を楽しめます。
特に夏の夕日が沈むころに歩いていると、風情があっていいですよ。
(私は、自分の生まれ育った田舎町を思い出しました)
また、スポーツを楽しめるエリアもあります。
テニスエリア
ゴルフエリア(ピッチとパット)
他のスポーツやイベントも楽しめるので↓下をチェックして下さいね。
Queen Elizabeth Park | City of Vancouver
クイーンエリザベスパークの場所
所在地: 4600 Cambie St, Vancouver, BC V5Z 2Z1
電話: 604-873-7000
サイト: Queen Elizabeth Park | City of Vancouver
(↑スカイトレイン(電車)のマップ)
スカイトレイン(電車)の最寄り駅は、「キングエドワード(King Wdward)駅」と、「オークリッジ41アベニュー(Oakridge-41st Avenue)駅」になっています。
(どちらの駅で降りても、同じぐらいです)
駅からちょっと歩きます。
カナダでは交差点に(車の信号の隣に)ほぼ必ず「道の名前のネームプレート」があります。
その道の名前のプレートを確認しながら、歩くと分かりやすいです。
(グーグルマップにも道の名前が表示されているので、それと照らし合わせて)
所々に、エリザベス女王公園(Queen Elizabeth Park)への案内プレートも出ているので、それもチェックして下さいね。
クイーンエリザベスパークの頂上にある鳥のトロピカル楽園
エリザベス女王公園(Queen Elizabeth Park)の頂上にあるのが、「鳥のドーム型トロピカル楽園」です。
正式名所「ブレーデル・コンサーバトリー」というようです。
鳥のトロピカル楽園の入場料
扉を開けて中へ入ると、直ぐにチケットを購入するカウンターがあります。
写真の上に入場料金一覧表がありますね。
大人(19~64) 6.75ドル
シニア(65歳以上) 4.55ドル
青年(13~18) 4.55ドル
子供(4歳以下) 無料
※プラスそれぞれの値段に税金5%追加です。
となっています。
鳥のトロピカル楽園の中のようす
中にはいるとこんな感じです。
熱帯雨林の雰囲気を漂わせる、大きな葉っぱの樹木や湿気多めの気温、中はまるで熱帯地域のようなトロピカルです。
歩いて行くと、鳥を色々な場所で鳥を見つけられます。
大きな鳥は、木にとまっていました。
(↑上の傘を使って鳥たちが遊んでいました。スルスルっと滑っていました)
小さな鳥は、頭の上を頻繁に飛んでいて、ちょっと怖かったです。笑
子供や大人が「あそこにいるよ!」っと、様々な鳥を見つけてははしゃいでいました。
(様々な鳥の写真と説明が乗っているパンフレットを貰えるので、それを頼りに鳥探を楽しめます。↓こんなかんじ)
そして、「あそこにネズミ!」っという声も2回ほど聞こえました。笑
(私は目が悪くてネズミを見つけられませんでした←ちょっと残念)
鳥の他にも、奇妙な植物もありました。
↓この植物、クラゲみたいじゃありません?
水を全然必要としない植物らしいです。(スタッフさんが教えてくださいました。ちなみにこれはクラゲではありませんでした)
歩く距離としては短めなので、様々な鳥を探したりおもしろい植物を楽しんでゆっくり回るのがよさそうです。
鳥のトロピカル楽園のおみやげ屋さん
そして、最後はお土産屋さんもありました。
まとめ
散歩やスポーツを楽しむなら、春~夏が良さそうです。
(バンクーバの冬は、雨が多いです)
鳥のトロピカル楽園「レーデル・コンサーバトリー」は温かくて、1年中楽しめますよ。