
こんにちわ、モカです。
バンクーバーの動物園へ観光してきました。
感想は、一言でいうと「広い。でかい」ぶらぶら散歩するのにちょうどイイ。
バンクーバーに長年住んでいる私にとってもお気に入りの場所の一つになりました。
入り口・ゲート
入り口のゲートはこんなかんじです。
ここでチケットを見せて入場できます。
私達は、ネットでチケットを購入しました。
(ちなみに、入ってすぐ右手にお土産屋さんとお手洗いがあります。左手には食べ物屋さんと子供達が遊べる遊具エリアがあります)
場所・電話・チケット・ホームページ
所在地: 5048 264 St, Aldergrove, BC V4W 1N7
電話: (604) 856-6825
ホームページ:Greater Vancouver Zoo(グレーター・バンクーバー・ズー)
チケット:ホームページの右上の「BUY TICKETS」から購入出来ます。(質問があったら電話してみてね)
広さ:かなり広い!!子供たちは、自転車、キックボードの持ち込みオッケーです。(私達も持って行けば良かったって思いました)
動物達
かばさん。この日は、たまたま近くで見れました。
手を伸ばそうとしたら伸ばせそうだけど、カバは意外と危険です。なので、離れて見ていました。
ダチョウさん。私達が網に近づくとダチョウさんも近くに来てくれました。
しかし、間近でみるとデカい。怖い。
手を伸ばしたら、突っつかれそう!
人間に慣れているのか、サービス旺盛なダチョウさんでした。
クーガー(ピューマとも言うそうです)。ネコ科の大型肉食類。
沢山のお客さんがフェンスのそばで見ていたんですが、このクーガー(ピューマ―)はフェンスの横をずっと行ったり来たりしていました。
まるで獲物を狙っているかのよう。
可愛いらしさは全くなく、怖かった。
(隣で見ていた若い男性に「Is she beautiful, isn't she?」と聞かれ、英語でも世間話の苦手な私は、「a a a ・・・」っと言って逃げていきました。今だに英語で世間話は苦手です💦)
マーラは見た目はウサギのようですが、ネズミの仲間だそうです。
けっこう大きくて体調70センチぐらいあるのだそう。
この写真、左のマーラが右のマーラにお〇っこをかけている写真。
仲良く暮らしてもらいたいもんです。
木登りクマさん。ここのクマさんたちは、走ったり他のクマとじゃれあったり楽しそうでした。
アダックス。のんびり草を食べています。平和です。
キリンは、かなり近くで見れました。触れるくらい。キリンって大人しい動物なのでしょうか。
クジャクは、もはや野放しでした。わが家の娘は、両手で捕まえようと追いかけてました。オイオイ。
「触っちゃだめよ。びっくりしちゃうよ」
娘、仕方なくクジャクの傍で話しかけていました。
他にもラクダ、シマウマ、キリン、とら、ライオンなどなど。たまに遠すぎて良く見えないときもありますが。その分広々とした動物園ってことです。
お昼ご飯
食べ物などは、入り口(そして出口でもある)の辺りにありました。
動物園をぐるぐる見て回る所では、ほぼお店がありませんでした。
わが家はサンドイッチを作っていき、園内のテーブル&ベンチで頂きました。
まとめ
園内はかなり広くて、まる一日遊べました。
(行く前は、2時間ぐらいで帰るだろうって予想していたけど、2時間じゃもったいない)
歩いて、自然を楽しみ動物を見ている間に、けっこうすぐ時間が過ぎます。
入り口(出口)付近にある遊具エリアには時間オーバー(おじいちゃん、おばあちゃんが疲れてしまった)ので行けなかったので、次は寄ってみたいなー。
【合わせて読みたい】
>>バンクーバーの遊園地「プレイランド」& PNE &ハロウィンを楽しむぞ!と行き方の巻